人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お気楽絵描きの犬とバイクとアウトドア

bpcraft.exblog.jp
ブログトップ

いらっしゃいマ~シ~♪【番外編】マーシーの学び 

マーシーが私と一緒にドッグトレーニングスクールに通う事になった。

いらっしゃいマーシー♪では、マーシーが我が家に来てからの日常生活のあれこれを、番外編ではスクールでの出来事なんかを書きたいと思う。

本来なら、”何かを規律正しくルールに則って継続する”という作業が苦手なものベスト3に入る私なのだが、なんとか息絶え絶えでもちまちまと続けて書いていければと考えている。

そして、ダルメシアンという犬種に限らず、マーシーのように個性的な犬と暮らしている方が検索した時、聴覚障害難聴トレーニング・・・なんてキーワードでヒットして、こんな犬もいて、こんな人もいて、こんなトレーニング方法もあって・・・なんて感じでひとつのヒントとして役立ててもらえたら・・・などとナマイキな事も考えていたりして・・・。

マーシーが我が家に来て6ヶ月の間、常に頭の中にあったのは・・・やさしく接すること。

イタズラや大暴れしても、極力叱らずにいた。叱らないことがやさしく接することかどうかは分からないが、マーシーの心を解きほぐすためにとにかく自由にやりたいようにさせていた。

その甲斐あってか、マーシーと私達家族の距離が少しづつ縮まって、心を開いてきてくれていることを感じ取りながら、少しづつ生活して行くためのルールを教えた。

交流手段はハンドサインなのだが、性格的に障害があるが故に頑なな一面がある反面、こちらが教えることには即座に反応し受け入れる素直な一面もある。

ハンドサインだけでなく、私の表情や唇の動きで微妙なニュアンスも伝わっていると感じる。音が全く聞こえてはいないのだから、声に出す必要はないのだが・・・私は人間の発する言葉には言霊があると信じているから、心で感じる部分もあるのでは?とそんな願いも込めてはっきりと言葉で指示を出すことにしている。

こちらが想像した以上にマーシーの飲み込みは早い。

指示に従うことに対してさほど抵抗がないように見られるし、抵抗を持たないように接した。何より、良い、悪いの行動の評価にインパクトを持たせるためにトリーツを使ったことが成功しているように思う。

本来なら、私はトリーツを使う方法が大嫌いで、飼い主として恥ずべく行為だと思っている。しかし、人間でも一緒に食事をしてお酒を飲んでその場で意気投合・・・なんて交流の深め方もあるワケだから、柔軟に受け入れてみようと思った。

私達家族とのつながりが少しづつ強くなっていくように感じるたびに、私達家族以外の存在に対してのマーシーの行動にも変化が見られるようになった。

それは、必ずしも私達にとって好ましいものではなかった。丁度1才になり、多感で何にでも興味を持つ頃だし、過去の様々な経験が手伝ってのことかもしれない。

そろそろ私達家族の中だけで、経験させ学ばせることに限界が来ていると感じた。

私の考えを受け入れ、プロとしての経験も交えながら力を貸してくれるというトレーナーに出会うことができた。

色んな出来事がタイミングよく転がってきた、運良くそれをキャッチできた。
by r100rbeemer | 2007-06-26 11:57 | いらっしゃいマ~シ~♪番外編

さすらいのお気楽絵描きがつづる呑気な日常生活


by B&P